075-311-3320(採用担当)
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
株式会社大黒商会
昭和21年創業の大黒商会は、自動車部品販売から始まり、現在は自動車・産業機械・輸入車・通信分野まで幅広く展開。時代とともに変化する技術やニーズに応えながら、地域に密着し、お客様に最適な商品・サービスを届けています。

私たちの強みは「人と人」をつなぐコミュニケーション力。
営業はお客様の課題を共に解決し、整備士は最新設備と技術で安全を支えます。

資格取得やスキルアップ支援も充実し、安定した環境で長く活躍できます。共に次代をつくる仲間を待っています

アルファロメオ京都
〒615-0046
京都市右京区西院西溝崎町15番地

フィアット京都・アバルト京都
〒606-0046
京都市左京区上高野諸木町47番地1

ジープ京都
〒612-8387
京都市伏見区下鳥羽平塚町136番地

TEL 075-311-3320(採用担当)

大黒商会で働く魅力!

京都唯一の舞台で、ブランド新車の魅力を広める!

POINT①
世界的ブランドを扱う誇りと
やりがい
ジープ、アルファロメオ、フィアットなど、世界にファンを持つブランド車を扱える特別な環境です。

お客様の理想のカーライフを共に描き、納車後も長く寄り添うパートナーとして関係を築いていきます。
ここでの仕事は、単に商品やサービスを提供するだけではありません。
お客様一人ひとりの人生の一部に関わり、その時間や思い出を支える大切な役割を担います。
ブランドが持つ価値や世界観を理解し、その魅力をお客様と共有できる喜びは格別です。
日々の業務を通して、自らのスキルと感性を磨きながら、誇りを持って働ける職場です。
POINT②
「懐に入る」営業スタイルで
信頼を築く
当社の仕事は、単なる販売や修理ではなく、「人と人」の信頼関係を築くことが中心です。

営業は、売り込みよりも関係性を重視し、お客様の生活や好みに寄り添った提案を行います。

整備士は、確かな技術と丁寧な対応で、お客様から「この人に任せたい」と思ってもらえる存在を目指します。

経験や資格の有無よりも、誠実さや人柄を大切にするのが当社の文化。
納車後や修理後も続くお付き合いは、長期的な信頼の証です。
クルマを通じて築く絆は、仕事のモチベーションにもつながります。
POINT③
年間休日120日!プライベートも大切にできる働き方
完全週休2日制(火・水)、有給取得必須で、土日の休みも調整可能。
残業は月平均10時間程度と少なく、定時で帰れる日がほとんどです。

整備士には来春までに全工場にクーラーを完備予定。
営業も整備も、快適な環境でストレスなく働けます。


さらに、スキルアップを支援する資格手当や成長支援制度が整い、キャリア形成も安心。

ブランド車の魅力に触れながら、趣味や家族との時間を大切にできるワークライフバランスの取れた環境で、長く安定して働けます。
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

業務内容


販売業務


京都唯一正規ディーラーとして、ブランドの魅力を直接お届けします。

実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

お仕事の様子

ショールームに来店されたお客様へ、 Jeepやアルファロメオを中心とした輸入車の魅力と、そのクルマで広がる ライフスタイルや価値観 をご提案する仕事です。

単なる車の販売ではなく、「Jeepでキャンプやアウトドアを楽しむ未来」や「アルファロメオに乗ることで磨かれる美意識や生き方」など、お客様の人生を豊かにする提案を大切にしています。

完全反響営業なので、テレアポや飛び込みはなし。

来店・紹介が中心だから、一人ひとりのお客様にじっくり向き合えます。

試乗案内や契約、納車後のフォローまで一貫して担当し、「担当したお客様と長いお付き合い」ができる環境です。
余白(40px)


整備職


京都唯一、Jeep・アルファロメオなどの正規ディーラーを持つ当社の整備工場で、輸入車の点検・整備・修理を担当していただきます。 国産車とは違う構造や技術に触れられる環境で、メカ好きの方にはたまらないフィールドです。

実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

お仕事の様子

入社後の流れ(未経験の場合)
まずは洗車やオイル交換など簡単な作業からスタート 。
工具準備や先輩のサポートを通して徐々にステップアップ、点検・部品交換・診断機によるチェックなどを学びながら、整備士資格の取得も目指せます!

経験者の場合

輸入車の車検整備・定期点検・一般修理 故障診断や修理提案、部品発注・管理 お客様への整備内容の説明、納車後のフォロー対応 あなたのスキルに応じて、得意分野からお任せします。

入社後のサポートを充実!!
(輸入車は構造や規格が国産車と異なるため)

・入社時研修やOJTで先輩が一から丁寧に指導
・Jeep・アルファロメオなど、メーカー主催の正規研修へも参加可能
・整備士資格取得支援制度あり(受験料補助や勤務調整など)
余白(20px)

働く舞台は、このショールームです

余白(20px)

Facebookもご覧ください!!


ブランド車のイベント告知など、好きな方には堪らない情報がたくさんです!!

先輩の声

メカニック/46歳
前職では約12年間、国産車ディーラーでサービス職を経験してきました。
より難易度の高い整備技術を身につけたいと考え、イタリア車を扱う当社へ転職。
誰も経験したことのないような高難度の不具合を解決できた時、大きな達成感を得られます。

地域唯一の正規ディーラーとして、お客様が求める高品質な整備を提供できる環境も魅力です。
整備の現場は、夏は暑く冬は寒く、体力も頭脳も使う厳しさがありますが、問題解決に真剣に取り組むことで確実に成長できます。
残業は少なく、休日も比較的自由に取れるため、仕事とプライベートの両立もしやすい職場です。
メカニック/24歳
前職は洋食店で働いていましたが、自動車整備への憧れから転職を決意。
当社がイタリアの名ブランド「アルファロメオ」を扱っていることに魅力を感じ入社しました。

現在はメカニック見習いとして、自動車の不具合を見つけ、自らの手で修理できた時に大きなやりがいを感じます。
Ciaoなどのイベントではお客様と一緒に輸入車の魅力を共有し、盛り上げられるのも当社ならでは、上司や先輩は皆優しく、分からないことは丁寧に教えてくれるため安心して成長できます。

整備士は一生勉強が必要な仕事ですが、その分、技術と知識が確実に身に付きます。お客様も社員も大切にする会社で、日々やりがいを感じています。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

先輩社員の声!
「大黒商会ってどんな会社?」

十人十色!
自由!
手厚い先輩!
残業が少ない!
誠実!
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

応募の流れ

STEP 1
応募フォームから応募
必要事項を記載の上、応募ください。
追って履歴書と職務経歴書をお送りいただくご案内をさせていただきます。
フォーマットが必要であればお申し付けくださいませ。
STEP 2
 面接(2回を予定)
2回の面接を行います。
当社の面接は堅苦しくなく、これまでのご経験や今後実現したい事や目標などをざっくばらんにお伺いさせていただくスタイルをとっています!
STEP 3
内定&オファー面談
内定通知書をはじめとした諸条件をお送りさせていただきます。
場合によってはオファー面談も実施させていただきます。
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

大黒商会が採用で大切にしていること

  • 今までのご経験も大切にしていますが、
    今後どんな人材になりたいか?どんなことにチャレンジしたいか?を大切にしています。
    夢や叶えたいことを是非教えてください!
  • ざっくばらんに面接をさせていただきます。
    堅苦しくなく、面談のような面接をさせていただきます。
    緊張されないようフォローをさせていただきます!
  • 情報は全てオープンにしています。
    入社後のギャップが生じないように全て本音でお話しします!
    入社後、大活躍をいただけるよう最大限サポートします☆
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

募集について

京都で唯一のフィールドで働きませんか?