TEL:059-253-3352【採用担当:鳥山】
TEL:059-269-7166【
保育士・看護師採用担当:清水・城】
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
余白(80px)

株式会社M・Kプランニングってどんな会社?

株式会社M・Kプランニング

2016年の設立以来、三重県と大阪府で企業主導型保育園、三重県津市で児童発達支援や放課後等デイサービスを行なっており、全7施設を運営しています。

一人ひとりに合わせた環境や活動を提供し、子どもたちが楽しく意欲的に様々な経験ができるよう、またその中で子どもたち自らが成長しようとする力を引き出すことができるよう支援をしております。
【本社】
住所:三重県津市高茶屋六丁目11番11号カプリアA102号室
TEL:059-253-3352
代表取締役:角畑 昌代


【採用に関するお問い合わせ】
TEL:059-253-3352【担当:鳥山】

【保育士・看護師採用に関するお問い合わせ】

TEL:059-269-7166【担当:清水・城】

勤務地は職種により異なりますので、
下部の「募集中の求人一覧<詳細はこちら」よりご覧ください。
余白(80px)

M・Kプランニングってどんな会社?
日々の活動をInstagramで発信中!

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

各施設のご紹介

7施設中6施設は同じ敷地内にあり、
年齢や子どもの状況により、
施設を分けています。

子どもたちの成長を長期に渡って見守ることができます!

児童発達支援・
放課後等デイサービス
レインボー・キッズ・クラブ
【利用者】未就学児(2歳~5歳児)

【特徴】「楽しく療育を受けられる環境を創造する」をモットーに、早期療育に力を入れています。オリジナルプログラム『ピーターパン療育』を取り入れ、お子さま一人ひとりに寄り添った丁寧な支援を心がけるとともに、安心して通っていただける環境づくりにも努めています。
放課後等デイサービス
サニー・キッズ・クラブ
【利用者】小学校1年生~小学校6年生

【特徴】一人ひとりのレベルに合わせた個別療育とともに、サニー農園(園芸療法)や運動療育など、自主性や協調性を促す療育にも力を入れています。お子さまの「できた!」の経験を重ね、苦手なことにも挑戦しようと思える気持ちを育んでいます。
放課後等デイサービス
パル・キッズ・クラブ Next

【利用者】小学校1年生~小学校3年生

【特徴】ビジョントレーニングやSST(ソーシャルスキルトレーニング)、キッズヨガなどを通して、子どもたちの「できた!」を引き出しています。楽しみながら学び、生活に必要な力を身につけられるよう支援。一人ひとりの特性やペースも大切にしています。

放課後等デイサービス
パル・キッズ・クラブ

【利用者】小学校4年生~高校生

【特徴】集団活動を通じて、将来の自立した生活に必要なスキルを育んでいます。ビジョントレーニングやLST(ライフスキルトレーニング)など、さまざまな療育プログラムを実施。さらに、他事業所での就労体験にも力を入れ、実践的な経験を大切にしています。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
放課後等デイサービス
翼(エル)
【利用者】中学生~高校生

【特徴】将来、少しでも自立した生活が送れるよう、就労に向けた支援に力を入れています。LSTやSST、お仕事体験や制作活動などを通して、実生活につながる力を育成。対人距離やマナーを自然に学べるよう、職員同士で相談し、工夫を重ねながら支援を行っています。
企業主導型保育園
Baby Care クレッチェ(三重)
【利用者】未就学児(0歳~2歳児)

【特徴】子どもたちの安心・安全を第一に、一人ひとりに寄り添った保育を大切にしています。ご家庭との連携を図りながら、成長の喜びを共に分かち合いたいと考えています。給食はグルテンフリーを基本とし、旬の食材や噛むことを意識した魚中心のメニューを提供しています。
企業主導型保育園
Baby Care ステラ(大阪)
【利用者】未就学児(0歳~2歳児)

【特徴】国の基準の2倍の保育士を配置し、個別対応を重視して質の高い保育を実践しています。食育にも力を入れており、食事はすべてグルテンフリー。運動会やハロウィン、クリスマス会など、多彩なイベントを通して子どもたちの成長を見守っています。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

当社で働く魅力について

POINT 1

20〜60代の幅広い世代のスタッフが活躍しています! 
当社は20〜60代の幅広い世代のスタッフが活躍しており、家庭や育児と両立して働いているスタッフも多数在籍しています!

業務面では先輩職員や専門スタッフが丁寧にサポートいたします。また、障がい・福祉に特化したオンライン研修サービスを用いながら、事業所内研修も定期的に行っておりますのでご安心ください。スキルアップしたい方は、自分の学びたい研修を積極的に受けていただくことができ、仕事の幅を広げる事ができます!

Special Learning

スタッフの研修に使っている
障がい・福祉に特化したオンライン研修サービスです。

POINT 2

社内委員会、研究会の活動を積極的に行っています!
事業所運営、利用者さん支援における本質的なテーマを共に考えて磨き、スキルアップやキャリアアップを目指すことを目的として、社内委員会や研究会の活動を積極的に行っています!

・個別支援計画書研究会
・利用者増加研究会
・学習支援委員会
・研修委員会
・法定研修
・新人研修(入社3年未満)など

POINT 3

地域貢献や福祉のサービスを広げる活動にも力を入れています!
地域の方々・行政・一般企業、他事業所と積極的に関わり、利用者様・保護者様支援に繋げていくため、社外活動にも力を入れています!

・レインボーマルシェ実行委員会
・いろどりアートコンクール実行委員会
・放課後等デイサービス支援の質向上委員会 など

レインボーマルシェ・いろどりアートコンクール

当社は毎年、地域貢献や広く福祉のサービスを知ってもらうために、「レインボーマルシェ」「いろどりアートコンクール」を開催しております。毎年素敵なブースが盛りだくさんです!

・子どもたちがアイス棒で作った、「いろどりアートコンクール」(あずきバーで有名な井村屋グループさんで不要になったアイスステックを利用)

・キッチンカーやワークショップ
ご家族皆さまはもちろん、地域の皆さまにも楽しんでいただけるマルシェです☆
余白(80px)

放課後等デイサービス支援の質向上委員会

子どもたちを支援していく私たちの支援力が、子どもたちの成長に大きな影響を与えます。この事をどれくらい自覚して支援にあたっているでしょうか?子どもたちに不利益を与えていませんか?スキルはアップデートしていますか?
専門職として、自覚と自信をもって支援しないといけません。そのために、いろんな視点を持つ事が必要です。

そのためには私たち支援者の支援力と支援の質を上げていかなければなりません。そして、学びが大切です。同じ悩みを持つメンバーが集まり学べる場を作ることの必要性を強く感じました。 学べる場として放課後等デイサービス支援の質向上委員会を作り、スタッフ向けに定期的に勉強会を開催しています。

POINT 4

他社では見られない、スタッフに優しい福利厚生がたくさんあります!

産休・育休制度が整っている当社では、復帰後も無理なく働ける環境が整っています。 企業内保育園(0歳~2歳児の小規模保育園)があり、保育料はなんと0円!お子さまの行事やイベントも優先でき、時短正社員制度を活用して働くことも可能☆ 先輩ママ社員がしっかりフォローしてくれるので、安心して仕事と家庭を両立することができます。

休憩時間はカフェのような社員食堂で、管理栄養士監修の身体に優しいお洒落なランチを400円で楽しめます!もちろんお弁当持参もOKです。

企業主導型保育園
企業主導型保育園
社員食堂
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

POINT 5

18歳以降の支援の事業展開計画
(キャリア形成)
放課後等デイサービスは18歳までの子どもたちのための事業所です。そのあとのことを考えた支援の必要性を、感じることが多くなってきました。今いる子どもたちが大人になっても継続した支援ができる環境を整備することにも、今後は力を注いでいきたいと考えています。

新しく成人の方向けの事業所を立ち上げる計画もあります。一緒に将来を見据えた支援がしたい方、一緒に新規事業を立ち上げたい!と思ってくださる方もお待ちしています。

POINT 6

イベントへの活動支援、協賛も行っております!
・VANCEDOR MIE ESPORTE CLUBE
・スマイルカレンダープロジェクト
・KAWARUAICHI
・コスギビーンズ(子育て支援団体)
・その他イベント協賛
余白(80px)

先輩社員の紹介

簑田真実
児童発達支援管理責任者

前職は児童養護施設で働いていました。

当社は、子どもたちに放課後や長期休暇を過ごす場所、個別対応の療育を提供しています。

保護者の皆さまに選ばれる理由は、送迎や長期休暇中の長時間預かりに対応していること、ビジョントレーニングやライフスキルトレーニングなど、専門的な療育プログラムを行っていること、そして個別支援から集団活動・イベントまで多彩な体験ができることだと思います。

小川朱里
児童発達支援管理責任者

前職は幼稚園教諭でした。

担任をしていた頃、放課後等デイサービスに通うお子さまをきっかけに「療育」と出会い、児童指導員に挑戦することを決めました。 子どもたち一人ひとりに合わせた療育を提供するだけでなく、職員と一緒に笑顔で過ごせる温かい居場所になっているのが、この仕事の魅力だと感じています。

また、困ったときに助け合える環境があるのも当社の強みです。幅広い年代の職員が在籍しており、相談に乗ってもらったり、楽しくおしゃべりをしたり。とても働きやすい職場です。

平子恵理
児童指導員

前職は保育士として勤務していました。

子どもたちの自主性を尊重する保育が広がるなかで、一人ひとりの個性に合わせた支援や方法を学びたいと思い、当社に入社しました。

当社の事業所はお子さまの年齢や特性ごとに分かれており、安心して過ごせる環境が整っているのも大きな魅力です。これからもご家族や関係機関と連携しながら、お子さまのより良い成長につながる支援を大切にしていきたいと思います。

坂井由美子
保育士

以前も保育の仕事に携わっており、子どもたちと関わる楽しさややりがいを日々感じてきました。

当社の少人数保育や、安心・安全に配慮したグルテンフリー対応の給食、そして職員同士の温かい雰囲気に惹かれ、入社を決めました。

少人数だからこそ、一人ひとりの気持ちや成長に丁寧に寄り添えることが大きな魅力です。子どもたちと一緒に新しい発見や経験を積み重ねながら、成長を共に喜べる瞬間を大切にしています。

宮地あずさ
保育士
前職も保育士をしていました。 出産、引っ越しを理由に求職活動していて当社の少人数保育、こだわりの給食やおやつに魅力を感じ入社を決めました。

当社は、手厚い少人数保育の安心感を保護者様に提供できていると思います!

小規模なのできめ細やかな対応ができ、子どもたちの成長を間近で感じられることにやりがいを感じます!
鳥山陽子
総務・経営企画部

前職は民間企業で人事採用や広報等に携わってきました。

これまでに培った経験や知識を活かしながら、子どもたちを支援する先生方が安心して、そして気持ちよく働ける環境づくりに取り組んでいます。

当社には複数の事業所があり、保育園から高校卒業まで子どもたちを見守れるのが大きな魅力です。

当社を一言で表すと「人生」。子どもたちが「できなかったこと」を「できる」に変えていく瞬間に立ち会えることが、何よりのやりがいです。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

先輩社員の声!
「株式会社M・Kプランニングのここが自慢できます!」

色々な経験が積める!
休暇が取りやすい!
職員間の仲が良く、事業所レベルで協力できている!
ランチが美味しい!
持ち帰りの仕事がない!
残業がない!
みんなが親切で働きやすい!
自分の得意なことが活かせる!
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(80px)

応募の流れ

STEP 1
応募フォームから応募
必要事項を記載の上、応募ください。
追ってお電話にてご連絡いたします。
STEP 2
面接
一次面接はオンラインOKです。
履歴書・職務経歴書・資格証写しをご用意ください。(資格証は資格職のみ)
当社の面接は堅苦しくなく、これまでのご経験や今後実現したい事や目標などをざっくばらんにお伺いさせていただくスタイルをとっています!
STEP 3
内定&オファー面談
内定通知書をはじめとした諸条件をお送りさせていただきます。
場合によってはオファー面談も実施させていただきます。
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

募集中の求人一覧

児童指導員
正社員(新卒も可)
アルバイト・パート
【勤務地】敷地内事業所
看護師
パート
【勤務地】Baby Care クレッチェ
乳児保育士
正社員・パート
【勤務地】Baby Care クレッチェ
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
早番専門保育士
パート
【勤務地】Baby Care クレッチェ
送迎ドライバー
パート
【勤務地】敷地内事業所
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

応募フォーム

必要事項を記載の上、応募くださいませ。
堅苦しくなく、気軽にお話しさせていただきます!
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信